2009年3月31日火曜日

花の色は 移りにけりないたずらに……

        明        散
        け     花  り
        ぬ     に  な
     風  よ  託  お  ず
     の  ぞ  せ  も  む
     冷  ら  し  ひ
     た  の  は
     さ


部員紹介の一言欄にこんな歌を載せようとしたら却下されたconです。
いやぁ、世の中世知辛いですねぇ。

リーマンショックに始まり、
漢字が読めないだけで政策審議の時間を削ってまで追求されるA氏、
涙の続投会見を開きながらも世論調査で辞任するべきが上回るO氏、
淋しくなると衛星(ミサイル?)を打ち上げちゃうぞ☆ とかいっちゃう北の人、
そして我が身にも...。

でも、そんな逆風にも負けないニュースです!
いつの間にか家に届いていた『工業倶楽部会報』のP28にロボコンの記事が!
かつて私の書いた原稿が活字となってこんな素敵な本になったのです。
ありがとー工業倶楽部の人。
ネズミが馬車馬に変えられてしまうくらいワンダフォーなことです。
つきましては記事を持って部室へいらした方には漏れなく筆者のサインをプレゼント!
さぁ、お誘い合わせの上、ロボコン部室へGo!
ふっふっふっ、
工学部棟三階を一巡するくらいの行列が目に浮かぶようだ。

2009年3月12日木曜日

電源が気に食わない

マイコンカーのキットの制作も終盤にさしかかってきました。

そろそろ完成させないと,と思い

ੌ8;後の配線をやろうとマニュアルを見たらCPUの耐電圧が5.5V

使用する電池の本数は4本

気づきましたか?

そうですアルカリ乾電池ではダメなのです。

アルカリの1本の電圧は1.5V4本では6Vに、なってしまいます。

動かす前に気づいてよかったー

とりあえず、対策として三端子レギュレーター(TA7805 低ドロップタイプ)を使用。

それに伴いスイッチもグレードアップ(vistaから7ぐらい 人によっては微妙と言う)

はやくうごかしたいなー

by chi-

2009年3月11日水曜日

フライス・・・おまえは強敵だ!

既に話題になっていますがフライスの写真を載せたいと思います。
これがフライスだ!↓↓




これでは少し近くて見にくいのでもう少し遠くから見てみましょう。
これがフライスだ↓↓



これが運んできたときの状態です。
この木の箱をはずしてビニールをはずしていざお披露目!
といきたかったのですが、なんと釘抜きがない(壊れている)
しかたがなく慎重に木の箱をのこぎりで破壊して今度こそお披露目!
と思いきや、さすがはフライス。鉄壁の守り。
木の箱にボルトで固定してあるではないか。
死闘の末、手が木くずと油まみれになりながら
ようやくフライスが本当に我らの手に!
改めて、
これがフライスだ!↓↓



ということでフライス盤が仲間に加わった。

ロボコンが若干進化しました。

発注したフライスがとうとうこのロボコンサークルにやってきました。

その名は・・・

ミニ卓上フライス盤 FM80E !

なんと勇ましい名なんだ。

これから自分はこいつを扱わなければならないのか。不安が募るばかりだぜ・・・
だがしかし、やって出来ない事はない。やってやるさ!
ってことで、次回から修行篇が始まります。

因みに、PCも同時に新品になりました。
ロボコン初の完全新品パソコン。感動した!
このPCで初めてのブログ更新になりました。