2014年10月27日月曜日

クレープ試作&岐大祭!

こんにちは!ライカです!

岐大祭まで一週間を切りました。
それに伴って、先日、岐大祭で販売する予定のクレープを試作しました。
種類はバナナ、ストロベリー、ブルーベリー、キングバナナの4種類です。
下の画像はバナナですね。

岐大祭は11月1日(土)、2日(日)行われます。
クレープは第2体育館前で販売してるので、ぜひお友達や家族とおこしください。

また、屋内展示も地域科学部棟の2階、22号室で行います。
キャチロボという大会で使われたロボットや、三年生の方々が作ったロボットなどを展示します。
他にもロボットの操縦体験も行う予定なので、お子様も楽しめると思います。

これからも岐阜大学ロボコンサークルをよろしくお願いします。

次の更新はサウザンドさんにお任せします。

2014年10月22日水曜日

新電源管理基盤

回路班のMIです。
大学祭に出すロボットでいくつか新しいことにチャレンジしようということで、電源管理基盤を新調しました。今までとは違い、メインのマイコンからの指示でアクチュエータの電源のON,OFFが可能になったので、今までの緊急停止スイッチに加えて無線でも停止ができるようになりました。2015NHKは無線機主体になりそうなので、今回作った基盤をさらに改良して、安全性を高めていきたいですね~

次回はライカにお願いします。

2014年10月15日水曜日

高校生ロボコンも捨て置けない

 ハード班のヒビです。

 ハード屋として欠かせないもののひとつ、CADソフト。これが最近動きません。動かないというのはアクティブ化できないということです。現在サポートセンターに連絡をいれ、目下復旧作業中ですが、締め切りとか厳しいです。手書きで設計するスキルなんて無いよ...。


と、愚痴はここまでにしましょう。


 先日ブルーレイレコーダのハードディスクをあさっていたところ、高校生ロボコンの番組が出てきました。初めは見る気があまりなかったのですが、弟が見るといったので一緒に見ていたところ、どっぷり最後まで見てしまいました。
 キャタピラで走るロマンあふれる機体や、これで動くの!?と驚くほどシンプルな機体、徹底的に肉抜きを行ってある機体など、見ていて飽きませんでした。競技内容のせいかもしれませんが、オムニホイールを一切見かけなかったのも目新しかったです。
 他に印象的だったのは、コントローラーが自作だったことです。大学ロボコンだと、基本的に既存のゲームコントローラを使いますからね。ちなみにうちの部室にもタッチスイッチとトグルスイッチの塊がひとつあります。

 あと、うちの部室よりハード的な設備が整っている...。

 高校生だからたいしたことないと思い、まったく見てない大学ロボコニストはいませんか?驚くアイディアがたくさん落ちてますよ。(むしろお前の設計のほうが下手だな、というみんなからの嘲笑が聞こえる気がする。)


 また、こういったロボコンを扱った番組が増えないかなぁとも思います。
 一般の人の認知度が高まり、将来ロボコンやろうという志を小学生、中学生のうちから持っていればかなりのロボコニストに育つのではないでしょうか。


 それとロボット関係ないですが、岐大祭にくる人はぜひロボコンの出店に来てください。クレープ売ってます。万年金欠の岐阜大学ロボコンサークルに救いの手を。(切実)
 もちろん、屋内展示もやってます。

うちのギダイガーちゃん。当日までに修理終わるかな?



 次のブログはMIさんにお願いします。

2014年10月12日日曜日

一難去ってまた一難

おはこんばんちはイマジンです。

今現在、岐阜大学ロボコンサークルの二年生は夢卵に向けてとうロボの機体の改良を行っています。とうロボでは良い結果を残せなかったので、そのリベンジマッチとして夢卵では結果を出せるように頑張りたいと思います!!

また、来月の1.2日は岐阜大学で行われます。詳しいことはまだ決まっていませんが、我がロボコンサークルもロボットの展示などを行う予定なので、興味がある方は是非お越しください。

次のブログですがヒビさんにお願いしたいと思います。